(1)大谷等身大フィギュア
エンゼルスタジアムのネット裏2階にあるチームストアに大谷選手の等身大フィギュアが登場と話題になっている。
スポンサーリンク
顔は・・・全体としての雰囲気は確かに大谷選手なのだが、やはり見れば見るほど似ていない。バランスが悪いと言うか(特に口からアゴにかけて肥大気味)、ディテールが貧しいと言うか(目元が腫れぼったい)、全体的にシャープさが足りないのだ。目つきもあまり良くない(大谷選手はいつもニコニコしていて、真剣な時も目元が柔和)。西洋人がアジア人の肖像を作るとああなってしまうという見本みたいな感じ。
それよりも問題はせっかく等身大に作ったのに高さ20センチ近い台上に設置してあるので、やたらでかく感じてしまい、等身大が感じられないことだ。あと、本当に採寸したのか?と思えるほど本物よりもマッチョ(特に上半身)。大谷選手はもうちょっとスマートだ。
大きさと言い、マッチョさと言い、それから顔つきといい、私は大谷選手よりもヤオミン(中国のバスケ選手)に感じられて仕方がなかった。
Embed from Getty Images
ちなみにこの2階のチームストアは1階のチームストアの真上に位置しているが、1階よりも早く閉店してしまうので、見に行きたければ試合が終わる前に行った方が良い。
(2)ソフトドリンクのカップが大谷選手デザインに
スポンサーリンク
今年からコカコーラなどのソフトドリンクのカップ(ラージサイズ)が大谷選手をモチーフしたものになっている。なかなかかっこいいデザインなので記念に持って帰ると良いだろう。
あわせて読みたい記事
スポンサーリンク